2015年12月25日金曜日

クリスマスには

近所の介護施設に、本校吹奏楽部がクリスマスミニコンサートの演奏をしに行ってきました。

ちょっとでも喜んでいただけたらと、地域のみなさまに貢献するのが花北スタイル。
最後はみんなでスマイルです。
あれ、ひとり大きな中学生が…

さてブログの更新も本年最後となりました。
ご愛読ありがとうございます。
みなさまにとりまして、2016年が素敵な年になりますように。


2015年12月22日火曜日

今日の給食

今日の給食は
・クリスマスジョア
・エビクリームライス
・フレークサラダ
・りんご  です。
今日はリクエスト給食などでもよく登場するエビクリームライスです。キャロットライスの上に、エビやきのこが入ったクリームソースをかけていただく、とても人気のあるメニューです。

2015年12月17日木曜日

ケーキづくり

1学年行事の様子です。
保護者の方々と親睦を深めながら、ケーキづくりを楽しんでいます。
クリスマスならではですね。



今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・豚肉のクッパ
・いかのチヂミ
・菊花みかん  です。
クッパは韓国の料理で、スープをご飯にかけていただく、雑炊のような料理です。今回のクッパには、キムチやコチジャンなどを加え、ピリ辛に仕上げました。

2015年12月14日月曜日

放課後補充教室

1年生の放課後補充教室の様子です。
1年生は得意な生徒が、苦手な生徒の手助けをしていますが、今日から大学生の学習支援ボランティアさんが来てくれることになりました。
助け合いながら、高め合っていけるといいですね。

避難所運営訓練

12/13(日)に、地域の避難所運営訓練が行われました。

昼間に災害が起こった場合、中学生がいちばんの戦力になりますからね。




2015年12月7日月曜日

今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・ほうとううどん
・ひじきの煮物
・カステラ風ケーキ  です。
カステラ風ケーキには三温糖とはちみつを使って甘みを出しています。油はあまり使わず、卵、粉、砂糖とシンプルなケーキでした。

2015年12月5日土曜日

餃子づくり

土曜授業で2年生は、餃子づくりをしています。保護者も大勢応援に来てくれました。きっと、おいしい餃子ができるはず。

2015年12月1日火曜日

今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・鮭ひじきご飯
・大根のそぼろあんかけ
・バターコーンみそ汁  です。

今日から12月に入り、寒さも増してきました。温かいものを食べて体を冷やさないようにしましょう。

第2回開かれた学校づくり協議会

地域の方のお話をうかがって、よりよい学校づくりのための指針とします。
花北の生徒は、保護者・地域・学校が一体となって、育てますよ。


2015年11月27日金曜日

感謝を忘れずに

ブータンの写真家、関健作先生にお越しいただいて、講演会をおこないました。
青年協力隊のご経験から、ブータンの人々の素朴な笑顔に触れ、写真家となった方です。
やりたいことはまずやってみよう。
力のある言葉ですよね。
また、感謝の気持ちをもって、 人と接すること。大事なことを教わりましたよね。

ブータン料理のお話も刺激的ですよね。
辛いもの大好きな教員チームで、チャレンジしてみたくなりました。

2015年11月25日水曜日

今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・小松菜のクリームパスタ
・ツナマヨグリーンサラダ
・ブルーベリーチーズケーキ  です。
今日の小松菜は、足立区の「磯貝農園」さんから無償でいただいたもので、12kg分もあります!小松菜のクリームパスタ、ツナマヨグリーンサラダに小松菜がたっぷりと入っています。

この小松菜給食は、区内の特産品である小松菜を給食で提供することで、子供達が足立区産の野菜や農業について知識を身につけてもらうことを目的とし、平成21年から始められた取り組みです。
新鮮で美味しい小松菜を無償でいただけたことに感謝ですね!

2015年11月24日火曜日

今日の給食

今日の給食は
・牛乳
・ご飯
・秋鮭の彩りあんかけ
・ごま酢和え
・すまし汁  です。
主菜の鮭には菊の花と春菊、えのき茸などを使ってあんかけを作り、それを揚げた鮭にかけています。

今日は和食推進の日です!2013年12月に和食が世界無形文化遺産に登録されました。和食が食文化として世界に認められているということですね。

今日をきっかけに、和食について考えてみるのも良いかもしれません。

2015年11月20日金曜日

今日の給食

今日のがんもどきは、手作りのものです。押し豆腐をベースにえびや鶏ひき肉、ちりめん、卵や人参など様々な具材を入れて油で揚げます。柔らかいので調理するのはとても大変ですが、揚げた後はふわふわの食感でとても美味しいがんもどきになりました。

2015年11月19日木曜日

税についての作文表彰式

中学生の税についての作文表彰式が、区役所庁舎ホールで開催されました。本校の生徒3人が受賞しました。足立税務署長賞を受賞した山内菜々夏さんは式のなかで代表として作文を朗読しました。

2015年11月18日水曜日

エゴグラム

スクールカウンセラー企画による、エゴグラムの試みです。
自分の性格の特徴や行動パターンを知ろうということで、50問の質問から自分の傾向を探っていきます。
就職活動をする大学生が自分探しをよくやりますが、中学生でもやるんですね。
そういう意味ではキャリア教育の一環ととらえることもできますね。
希望者のみの企画ですが、20人越えのヒットとなりました。
さて性格の特徴はどうでしたかね。

今日の給食

今日の給食の揚げパンは、きな粉味とココア味の2種類です。

2015年11月13日金曜日

足立区展覧会

足立区の展覧会が開かれているので、観に行ってきました。
書写、美術、技術・家庭科、さまざまな作品が展示してあります。
さまざまな学校の作品が観られますので、参考になります。
本校の書写作品はきれいに展示してあるので、必見ですよ。
来週木曜11/19までなのでお早めに。
あ、ギャラクシティ3階ですから、西新井へお立ち寄りの際にはぜひぜひ。

中学生が運営します

12/13(日)に本校で行われる避難所運営訓練では、本校生徒も運営する側にボランティアとして参加します。
それだけでなく、生徒の一般参加者も大募集してます。
災害時には中学生はただ守られるだけでなく、人々のために働くことになるんですね。
そんなわけで、生徒会諸君がポスターを作成しました。
昇降口に掲示してありますので、ぜひ読んでくださいね。

星に願いを

3年生の総合の時間では、国立天文台の平松先生をお招きして、「ふれあい天文学講座」を行いました。
天文学に憧れた身としては、なかなか興味深いお話でした。
宇宙には果てがない、ということでしたけど、なんでも見える範囲の宇宙の端の方は平らなんだそうですよ??
ロマンがありますね。

2015年11月10日火曜日

今日の給食


連合音楽会

足立区の連合音楽会の様子です。
有志のみなさんが、素敵な合唱を響かせてくれました。
こういう舞台に一度でも立つと病みつきになりますよね。
いい緊張感と発表の爽快感を味わってきました。
素敵な伴奏も、どうもありがとう。

2015年11月9日月曜日

連合駅伝大会終了

連合駅伝大会が終了しました。選手たちは本当に頑張りました。この中から2月に行われる東京駅伝の足立区代表に選ばれるといいですね。

避難所運営訓練

12月13日(日)に、花畑地区の避難所運営訓練が、本校において開かれます。
花北が誇るボランティアチームも参加しますので、その様子はおいおいお知らせするとして…
今日は、一般参加者(生徒だけでなく地域の方々も)を募集する意味で、生徒会が依頼して作成したポスターを公開します。
試験前の忙しい時間、ポスター作製に時間を割いてくれた2年生Nさんありがとうね。
校内のあちこちや、地域に張り出そうと思います。

今日の給食

現在本校では、お米の生産地を月の前半と後半で分けています。
月の前半は山形県のはえぬき、後半は秋田県のあきたこまちを使っています。

連合駅伝大会

足立区全37校の中学校対抗の駅伝大会が舎人公園で行われました。本校の生徒も一人一人が精一杯の走りを見せて、大健闘しました。(暫定ですが、男子17位、女子24位でした)

連合駅伝大会

予定通り実施するそうです!
選手のみなさん、ぐずついたお天気ですが、練習通りの力を発揮してきてくださいね!

2015年11月6日金曜日

今日の給食

今日のジャージャー麺は釜で炒めてから出しています。少しおこげのついた、もちもち食感の麺になりました。

2015年11月5日木曜日

今日の給食

今日のアップルパイにはグラニュー糖を使っています。グラニュー糖は、クセがなく上品な甘みを持っています。煮込み料理などにはコクが出る三温糖、タレカツのタレにはカラメル風の味が出る中ざら糖など、料理によって砂糖も使い分けています。